奉還町商店街に限らず、かつて人々の暮らす街には新刊・中古問わず、小さな本屋さんがたくさんありました。現在、実店舗の大型化、ネット書店の増加などにより、小さな本屋は希少な存在となっています。しかし、「街の小さな本屋」は知識と想像力の宝庫であり、私たちの五感を活性化させる不思議な魅力があります。
シェア型書店とは一つの店の中で、複数の出店者がそれぞれに割り当てられた小さな区画に本を陳列・販売して、持ち回りで店番をするなど共同で運営する形式の本屋のこと。2023年8月、表町で企画された「みんなの表町書店」のオマージュ企画から2024年3月、期間限定ではじめました。同年5月より常設化。
屋号 |
店主から一言 |
---|---|
タカノメ特殊部隊 | 岡山県の誰も行かないけど私のおすすめの素敵な場所をひたすら紹介する『集まれ!おかやま 名もなき素敵な景色たち』を作っています。 |
ムサシノ工務店 | 昭和を感じさせる懐かしい風景を求めて全国各地で巡り撮ってきた写真集「昭和街道」という同人誌を作っています。毎年1冊ずつ刊行予定。ぜひともご覧ください。 |
おかやま街歩きノオト | 岡山のマイナー歴史スポットを訪ねるリトルプレス(zine)を2008年から発行しています。全バックナンバーのほか、特別番外編も用意する予定です。 |
nunnun | 水引を使ったモードなアクセサリーや雑貨を取り揃えております 他には無いnunnunオリジナルをあなたへ、、、 |
ダフェプロジェクト | フェアトレードの雑貨を販売することでネパール支援をしています。 |
えにしだ堂 | 古本と岡山県産の玄米をたっぷり詰めた玄米カイロを売っています。 |
イトヤマヤ | 作業療法士や学童保育の本(新刊)といろんな古本置いてます。 |
加眠日 | スイミンが大好きな2人が寝る間も惜しんで作りました。 良かったら寄り道してね。 “見つけてくれてありがとう” |
ちょっこし屋 |
不定期で入れ替わる店長セレクトの古本を"ちょっこし"置いています。 |
アニーゾコレクタード |
日本初!切手の自動販売機についてまとめた「切手自動販売機103年史」他、日本切手・外国切手を販売します。 |
SGSG |
奉還町かいわい1970~80年代の写真を中心とした「奉還町近過去散歩」、のむたいネコのTシャツ等。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
主催責任者:野村泰介(一般社団法人SGSG理事長)
開催時期:2024年5月1日(木)~
営業時間:火曜日から金曜日 15:00〜19:00 土曜日 11:00~16:00
営業場所:地域交流ステーションverde(岡山市北区奉還町3-1-32)
出店資格:本などを販売したい方どなたでも (法人も可能)
出店申し込みはこちらのフォームより
出店費用:1カ月 1箱2,200円(税込)
若者優待1,100円(税込)
※搬入時に現金でお支払いください
※売上に手数料は発生しません
売上返還:毎月末の売上集計となり撤収時に各者へと現金にて
返還もしくは手数料を出店者負担にて振込送金可能
長期契約(6カ月~)は契約更新時に精算
出店の箱:原則出店者自身で用意。積上仕様の為木製等が望ましい
※段ボールや紙製は不可とする
※1箱月額500円で箱を貸し出します
※幅42 × 高さ30.5× 奥行29 以下
搬入撤収:搬入期間 平日13時~19時 土曜日10時~16時
原則、直接奉還町までお持ち込みください(アーケード内への車両進入不可)
商品内容:新刊書、古本問わず本、雑貨・小物類(食品不可)
金額・屋号・タイトルを記入した紙片を作成し、
書籍の場合=挟む、雑貨・小物の場合=商品に貼付する
※書籍の場合、しおり形式で本に挟むと見やすいです
※契約中の商品補充や整理についてはご自由に実施下さい
(月曜定休の為ご注意下さい)
※箱の中に収まるかたちであれば陳列方法は自由でPOP等も作成して頂いて結構です
※成人向け商品はNGとします
※充分に気をつけて日々対応して参りますが万引等の商品紛失・破損やレジ売上誤差等は保証でききませんので商品内容はご考慮下さい
店番対応:可能な方は可能日を選択
商品整理・レジ・接客など
店番をして頂ける方は当日に限り店頭(入口)の販売棚に自身の商品20冊〜30冊程展開が可能
※個人の場合は責任者面談有
問合せ先:一般社団法人SGSG みんなの奉還町書店係
086-897-2476 (対応時間:月~金13:00-20:00 土10:00-12:00)
info@sgsg.work